キッチン 海外製食洗機をTOTOキッチンに導入して良かった点、困った点、実際にかかった費用も公開! TOTOのキッチンに海外製食洗機の導入を考えている方の参考になればと思い、我が家がTOTOキッチン(ザ・クラッソ)に海外製食洗機(BOSCH)を入れた際に良かった点や困った点などをまとめました。実際に海外製食洗機の導入を決める際にキッチンはオーダーにしようか、どこのメーカーにしようか悩みますよね。これから購入される方が同じ後悔をしないためにも、是非参考にしていただけたらと思います。 2022.03.27 キッチンマイホーム
子育て 【防災あれこれ!!】ママと赤ちゃんのための防災セット 近年、地震が多いため、災害に備えておかなくてはと感じますよね。 そんな時に、赤ちゃん連れだと特別に備えが必要な物ってあるのかなと悩むと思います。 そこで、今回はママと赤ちゃんのための防災についてご紹介します。 避難バッグ... 2022.03.12 子育て子育て豆知識
子育て 【トイトレ】幼稚園入園までに何とかしたい!! 前回、緩やかなオムツ外しについて記事にしましたが、2~3歳になって幼稚園入園までにはパンツにしないとと焦って調べた結果、『緩やかなオムツ外し』や『おむつなし育児』なんて方法があることを知ったという方もいるのではないでしょうか。 2... 2022.03.08 子育て子育て豆知識
子育て 【緩やかなオムツ外し】トイトレの時期、進め方は? 下の子が2才のため、絶賛トイトレ中ということで、今回はトイトレのやり方、進め方についてまとめました。 オムツ外しっていつから始めればいいの? トイレトレーニングって難しいの? トイトレって聞くと、難しいような気が... 2022.03.06 子育て子育て豆知識
子育て 【元保育士が選ぶ】育児書&育児本オススメ3選 今回は元幼稚園教諭の私が実際に読んだ子供に関する本の中でオススメできる物をご紹介します!! 育児書ってどんなものを買ったらいいの? 初めての子育てでは沢山ある育児書の中からどれを買ったらいいか悩みますよね。 そんな時... 2022.02.19 子育て親の学び
便利アイテム 【冷凍野菜が便利】コープの和風ミックスを使って筑前煮を作ってみた! 小さい子のお世話をしていたり、共働きをしていたりすると、食事の準備が大変ですよね。 我が家もまだ手がかかる2児の育児中のため、食事の準備はパパッと済ませたいということで、今回はそんな時に便利な冷凍野菜を使ってみた感想をまとめました。... 2022.02.16 便利アイテム
子育て 【レンジで簡単】チョコバナナケーキの作り方!! 今回はバレンタインということで、レンジで作れる簡単なチョコバナナケーキのご紹介です。 我が家もパパやじぃじの為に子供たちと作りました!! 材料を混ぜて、レンジで約5分チンするだけでできるため、2才と5才の我が子でも一緒に楽しく... 2022.02.13 子育て行事・イベント
子育て 読み聞かせしないとダメ??絵本読み聞かせの効果 「小さい子に絵本の読み聞かせって本当に必要なの?」や「読み聞かせが必要なのは分かるけど・・・共働きで読んであげたくて時間がない」などと思っているそこのあなた!!この記事を1度読んでみてください。 2022.02.11 子育て子育て豆知識
子育て 【おうち時間を楽しもう】手作り編み機でマフラー作り♪ 蔓延防止措置が出され、またおうち時間が長くなってきましたね。 今回はそんなおうち時間を楽しめる遊びの1つになるといいなと思い、2才児でも出来る手作りマフラー作りをご紹介します★ 編み物というと編み棒を使って、編むのを想像して難... 2022.02.07 子育て子育て豆知識
子育て 【簡単】もうすぐ節分!鬼のお面&バッグで節分をもっと楽しもう★ もうすぐ節分ということで、我が家も子どもたちと節分に向けて、鬼のお面&バッグを作りました!! これを使って、2月3日は豆まきを楽しみたいと思っています♪ 簡単につくれるので、皆さんもおうちで作ってみてください★ 最後には... 2022.01.30 子育て行事・イベント