行事・イベント 静岡県在住、元幼稚園教諭で現在は2児の子をもつ専業主婦のモコです。 幼稚園の先生として働いていた知識や地域の子育てボランティア団体のメンバーとしての経験から、家庭での行事やイベントについてご紹介しています!
子育て 【レンジで簡単】チョコバナナケーキの作り方!! 今回はバレンタインということで、レンジで作れる簡単なチョコバナナケーキのご紹介です。 我が家もパパやじぃじの為に子供たちと作りました!! 材料を混ぜて、レンジで約5分チンするだけでできるため、2才と5才の我が子でも一緒に楽しく... 2022.02.13 子育て行事・イベント
子育て 【簡単】もうすぐ節分!鬼のお面&バッグで節分をもっと楽しもう★ もうすぐ節分ということで、我が家も子どもたちと節分に向けて、鬼のお面&バッグを作りました!! これを使って、2月3日は豆まきを楽しみたいと思っています♪ 簡単につくれるので、皆さんもおうちで作ってみてください★ 最後には... 2022.01.30 子育て行事・イベント
行事・イベント 【鬼滅の刃風】誕生日会飾り付け 今回は上の子の誕生日の際に作った鬼滅の刃風の飾りのご紹介をします☆ 最近ではテレビで遊郭編が放送されているため、まだまだ好きなお子さんも多いのではないでしょうか。 しかし、我が子が煉獄さんファンのため、今回は無限列車を意識した... 2022.01.27 行事・イベント
行事・イベント 1,2,3才児でも楽しめる☆Halloweenアイデア4選 もうすぐHalloweenですね♪そこで、今回は子育てサークルのHalloweenで行われていた良いなと感じたアイデアをご紹介します!!おうちHalloweenでも取り入れられそうな簡単に行えそうなことばかりなので、参考にご覧ください。 2021.10.21 行事・イベント
行事・イベント ミニーちゃんづくしの誕生会!飾り&お料理を手作りしちゃおう♪ 下の子の2才の誕生会☆今回のテーマは『ミニーちゃん』にしてみました!簡単に作れる飾り&お料理を紹介していますので、是非ご覧ください。 2021.08.17 行事・イベント
行事・イベント 【超簡単】すぐに真似できる☆鬼滅の刃弁当(無限列車編?) 「子供のためにキャラ弁作ってあげたいけど・・・あまり凝ったのはつくれないんだよね」そう思っているあなた!それでも大丈夫です☆今回ご紹介する鬼滅弁当は誰でも超簡単に作れるので、是非真似してみてください。 2021.07.22 行事・イベント
行事・イベント 簡単!!寝相アートで月例フォト【1ヶ月~12ヶ月の実例紹介☆】 赤ちゃんが生まれたら記念に月例フォトを撮りたくなりますよね♪しかし、赤ちゃんを育てしながら、毎月準備をするのは正直大変ですよね。そこで、自宅にある物や100均グッズを活用しながら、簡単に寝相アートを作れるアイデアもご紹介しておりますので、ご覧ください。 2021.07.20 行事・イベント
行事・イベント 七夕の食べ物といえば?? 2021年七夕の我が家のメニューは七夕そうめん(笛吹き彦星風)、小松菜とパプリカの七夕サラダ、フルーツポンチでした★ 鬼滅の刃のボウルボウルが良い感じの雰囲気をかもし出してくれているので、是非ご覧ください。 2021.07.07 行事・イベント
行事・イベント 七夕の由来は?マスキングテープで作れる簡単な笹飾り☆ 7月に入り、もうすぐ七夕ということで、今回は七夕の由来やマスキングテープで作れる簡単な笹の葉の作り方などをご紹介します。幼稚園や保育園でもやってくれると思いますが、ささやかでもいいので、おうちでも季節の行事を楽しめるといいですね♪ 2021.07.04 行事・イベント