キッチン セントラル浄水器って何?キッチンに付ける浄水器とどっちがいいの? 今回は我が家で検討中のセントラル浄水についてまとめてみました。 新築で浄水器を検討中の方、お風呂に浄水器を検討中の方、肌が弱い方の参考になればと思います。 実際に我が家も上の子は、生まれた時から肌が弱く、ちゃんと保湿クリームを... 2021.07.09 キッチンマイホーム
行事・イベント 七夕の食べ物といえば?? 2021年七夕の我が家のメニューは七夕そうめん(笛吹き彦星風)、小松菜とパプリカの七夕サラダ、フルーツポンチでした★ 鬼滅の刃のボウルボウルが良い感じの雰囲気をかもし出してくれているので、是非ご覧ください。 2021.07.07 行事・イベント
マイホーム 平屋アパートに6年住んでみて感じたメリット、デメリット 只今、マイホーム建築中の我が家ですが、今住んでいるのは平屋のアパートでございます。 我が家は子どもが2人に増えて、この先狭く感じるだろうということで、マイホームを建築しようと考えました。 しかし、こぢんまりした平屋は住みやすい... 2021.07.05 マイホーム
行事・イベント 七夕の由来は?マスキングテープで作れる簡単な笹飾り☆ 7月に入り、もうすぐ七夕ということで、今回は七夕の由来やマスキングテープで作れる簡単な笹の葉の作り方などをご紹介します。幼稚園や保育園でもやってくれると思いますが、ささやかでもいいので、おうちでも季節の行事を楽しめるといいですね♪ 2021.07.04 行事・イベント
便利アイテム 赤ちゃんのいる家庭に見て欲しい!フレシャスウォーターサーバーを5年使ったリアルな口コミ。良い点、悪い点。 今回は我が家で5年愛用しているFRECIOUS(フレシャス)のウォーターサーバーの使用感や良い点、悪い点をまとめてみました。 特に妊娠中の方やこれから子ども授かりたいと思っている方に読んでいただければと思います。 2021.07.01 便利アイテム
子育て豆知識 10以上の数いえるかな? 昨夜、実家から貰ったサクランボを食べたので、ここで一つ0~6歳頃までのお子さんに役立つ数のお話を書きます。 大体のお子さんは生活の中で自然と数を覚えていくと思いますが、 ママ うちの子は、なかなか数が数えられないんです・・・ ... 2021.06.30 子育て豆知識
マイホーム ブログ用のイラストを描いてもらいました!! 数日前からミンネで注文していた私たち夫婦のイラストが今日完成しました! ヒロ 吹き出しの画像にも使えるし、いいよな! モコ 本当に可愛いから、 アイキャッチ画像にもプロフィールにも全... 2021.06.29 マイホーム
マイホーム 一級建築士さん直伝☆間取りの決め方!! 我が家の間取りが決定したため、今回は私たち夫婦が建築士さんから教わった間取り決めの手順についてまとめました。 これから家づくりを始める人の参考にしていただけると幸いです。 2021.06.28 マイホーム間取り
子育て豆知識 オススメの習い事☆森のようちえんとは? 近年、身近に自然が少なくなっていることから、その需要が高まっている『森のようちえん』ですが、一体どんなことをするのか気になる方もいるのではないでしょうか。そんな方に是非読んでいただきたいです。元幼稚園の先生という視点からも自然との関わり、とっても重要だと思っています。我が子を通わせて本当によかった!! 2021.06.25 子育て豆知識
マイホーム マイホームの設計を建築士事務所にお願いするってどうなの? 設計士さんからパース画像が届いたので、今回はこれまでの家づくりの流れ&建築士事務所に依頼した経緯や頼んでよかった点などを合わせて書いていきます。建築士さんに依頼したことは本当に良かったと感じているため、今迷っている方には是非依頼してみることをオススメします! 2021.06.24 マイホーム