【徹底比較】おうちコープとパルシステムは併用もあり!?

おうちコープ パルシステム 比較 便利アイテム

我が家は『おうちCO・OP』と『Palsystem(パルシステム)』を4年併用しています。

今回はそんな私が思う、それぞれの特徴や使ってみた感想をご紹介します。

こちらの記事は

 ・おうちコープとパルシステムはどっちがいいの?
 ・併用がオススメな理由は?
 ・実際に使っている人の感想を聞いてみたい! 

という方の参考になればと思っています。

スポンサーリンク

おうちコープとパルシステムの比較

配達エリア、料金、割引制度など異なる点がいくつかありますので、比較しやすいように一覧にしてみました。

おうちコープパルシステム
配達エリア神奈川、山梨、静岡東京、神奈川、千葉、埼玉
茨城、栃木、群馬、福島
山梨、長野、静岡、新潟
配達料
(手数料)
通常手数料1回の利用金額が
1,500円以上 110円
1,500円未満 165円
※地域によって手数料が違います。
【神奈川の場合】
15,000円以上 無料
5,000円以上 110円
5,000円未満 220円
【山梨の場合】
10,000円以上 無料
5,000円以上 110円
5,000円未満 198円 
【静岡の場合】
8,000円以上 無料
8,000円未満 220円

※2021年10月より料金変更予定
【変更後】
2,000円以上 220円(神奈川、静岡)
       198円(山梨)
2,000円未満 270円(神奈川、静岡)
       248円(山梨)
割引制度子育て割
(妊娠中~3才未満) 無料
(~7才未満)5,000円以上 無料
      1,500円以上 65円
      1,500円未満 165円
ほほえみ割(65才以上)
      1,500円以上 65円
      1,500円未満 165円
ベビー特典(妊娠中~1才未満) 無料
キッズ特典(1才~小学校入学前)
      1回5,000円以上 無料
シルバー特典(65才or70才以上)110円
※地域によって特典も異なるため、
 詳しくはパルシステムのHP
 をご確認ください
注文方法注文用紙、電話、サイト、アプリ注文用紙、サイト、アプリ
商品の安全性新たに取り扱う商品は微生物
残留農薬、放射性物質、
食品添加物などの検査をしている
残留農薬、放射能検査は国の基準の
1/10以下など厳しい順で検査をしている
出資金500円1,000円
支払い方法週に1回
口座引落とし
月に1回
口座引落とし、クレジットカード
ポイント購入金額200円で1ポイント貯まる
利用時は1ポイント1円で使える
(店舗でも使用可)
購入金額500円で1ポイント貯まる
『まめパル』アプリを利用すると、買った
食材を食べると1商品1ポイントが貯まる
利用時は1ポイント1円で使える

それでは、それぞれの項目について、詳しく見ていきましょう。

配達エリア

おうちコープパルシステム
配達エリア神奈川、山梨、静岡東京、神奈川、千葉、埼玉
茨城、栃木、群馬、福島
山梨、長野、静岡、新潟

おうちコープは3県しか対応しておりませんが、神奈川、山梨、静岡にお住まいの方なら両方を併用してお使いになることも可能です!

配達料(手数料)について

おうちコープパルシステム
配達料
(手数料)
通常手数料1回の利用金額が
1,500円以上 110円
1,500円未満 165円
※地域によって手数料が違います。
【神奈川の場合】
15,000円以上 無料
5,000円以上 110円
5,000円未満 220円
【山梨の場合】
10,000円以上 無料
5,000円以上 110円
5,000円未満 198円 
【静岡の場合】
8,000円以上 無料
8,000円未満 220円

※2021年10月より料金変更予定
【変更後】
2,000円以上 220円(神奈川、静岡の場合)
       198円(山梨の場合)
2,000円未満 270円(神奈川、静岡の場合)
       248円(山梨の場合)

ここで注意していただきたいのが、パルシステムの料金体制です!

パルシステムは地域によって料金が違うため、表に記入している地域以外にお住まいの方はパルシステムのHPをご確認ください。

また、通常のパルシステムは注文しない週も配達料は発生してしまいます。

そこで便利なのが、アプリ完結の宅配サービス『タベソダ』です。

『タベソダ』に切り替えることで、配達料が注文した時のみ支払うだけでよくなります。

アプリ完結の宅配サービス『タベソダ』の配達料

【現在】【改訂後】2021年10月~
1回利用料金額が
 5,000円以上 無料
 5,000円未満 165円(神奈川、静岡の場合)
        198円(山梨の場合)
1回利用料金額が
 5,000円以上 無料
 2,000円以上 165円(神奈川、静岡の場合)
        198円(山梨の場合)
 2,000円未満 215円(神奈川、静岡の場合)
        248円(山梨の場合)

割引制度

おうちコープパルシステム
割引制度子育て割
(妊娠中~3才未満) 無料
(3才~7才未満)5,000円以上 無料
        1,500円以上 65円
        1,500円未満 165円
ほほえみ割(65才以上)
        1,500円以上 65円
        1,500円未満 165円
ベビー特典(妊娠中~1才未満) 無料
キッズ特典(1才~小学校入学前)
      1回5,000円以上 無料
シルバー特典(65才or70才以上) 110円
※地域によって特典も異なるため、
 詳しくはパルシステムのHPをご確認ください

おうちコープは3才まで無料だったり、3~7才まで割引がされたりするため、子育て中の方にはとても優しいですよね!

対するパルシステムは1才までしか無料じゃなかったり、キッズ特典も小学校入学前までだったりと少し残念な気がします。

しかし、私は商品の安全性という面でパルシステムを解約したくなかったため、下の子が1才になる月に上記で紹介した『タベソダ』に切り替えて、必要な時にまとめて5,000円以上買うようにしたことで配達料の問題を解決しました。

注文方法

おうちコープパルシステム
注文方法注文用紙、電話、サイト、アプリ注文用紙、サイト、アプリ

注文方法の違いとしては、

おうちコープのアプリでは配達日の5日前の午前10時まで注文が可能です。

パルシステムのアプリでは配達日の6日前の午後1時までに注文が可能です。

そのため、買い忘れがあった場合におうちコープの方が余裕をもって注文することができます。

商品の安全性

おうちコープパルシステム
商品の安全性新たに取り扱う商品は微生物、残留農薬
放射性物質、食品添加物などの検査を
している
残留農薬、放射能検査は国の基準の1/10以下など
厳しい順で検査をしている

どちらもしっかりと検査を行って基準を満たしている商品のみ販売しているようです。

私はパルシステムの試食会に何度か参加させてもらったことがあるのですが、パルシステムの方のお話ではおうちコープの基準よりも厳しい基準を設けているため、より安全性が高くいとのことでした。

そのため、子供に安全な食べ物を与えたい方にはパルシステムがオススメです!!

支払い方法

おうちコープパルシステム
支払い方法週に1回
口座引落とし
月に1回
口座引落とし、クレジットカード

おうちコープは口座引落としのみで、クレジットカード払いができないのは少し残念です。

パルシステムはクレジットカード払いができるため、ポイントも貯められてお得ですよね♪

ポイント

おうちコープパルシステム
ポイント購入金額200円で1ポイント貯まる
利用時は1ポイント1円で使える
(店舗でも使用可)
購入金額500円で1ポイント貯まる
『まめパル』アプリを利用すると、
買った食材を食べると1商品1ポイントが貯まる
利用時は1ポイント1円で使える

おうちコープで貯めたポイントはCO・OPの店舗と共通になっています。

そのため、近くにCO・OPの店舗がある方は共通でポイントを貯めたり、使ったりすることが出来て良いですよね。

パルシステムについては、購入金額500円で1ポイントと購入ポイントは少ないのですが、クレジットカード払いならカードのポイントもついたり、『まめパル』というアプリを利用することで買った食材を食べただけでポイントがもらえたりと様々な方法でポイントを貯めることができます。

『まめパル』アプリの良い点

・購入した商品が保管場所別(冷蔵、冷凍、野菜、常温)に一覧で表示されるため、食材の管理がしやすい。しかも、賞味期限も表示されるため、賞味期限切れの心配も少なくなる。

・気に入った商品はお気に入りに登録することで、アプリで注文をする際にその週にお気に入り商品が販売されている時には自動的に『買い物カゴ』に表示してくれるため、探さなくて済む。

・買った商品のクチコミを投稿したり、他の人のクチコミを見たりすることができる。

・食材を食べ終わり「ごちそうさま」を押すと1商品1ポイントが貯まる。

スポンサーリンク

併用がオススメな理由

状況によって、購入する方を選択できる

外出自粛期間に宅配の需要が高まった際に、パルシステムでは欠品が多くてとても困りました。

予想外の出来事でしたので欠品は仕方ないと思いますが、欠品が分かるのが配達日当日だったため、夫が休みの日にスーパーに買い物に入った際には次回のパルシステムで注文したからと買わずにいると欠品で届かなくて困ることが多々ありました。

その点、おうちコープは欠品は少なかったため、その時期は我が家はおうちコープで主に買うようにしていました。

また、商品に関してもパルシステムの方が安全性が高いため子供が小さい時にはパルシステムを主に使うなど、特性を活かした買い方ができる点でもよかったと感じています。

我が家は以前からおうちコープとパルシステムを併用していたことで、状況によって使い分けることができたため、とても助かりました。

配達曜日が被らなければ、スーパーに行かなくても済むかも

配達曜日は指定できないのですが、もし違う曜日に配達されるようなら、うまく活用することでスーパーへの買い物に行かなくて済むというメリットもあります。

共働きの夫婦にとっては、買い物に行く時間もままならないですよね。

そんな時に、併用しておくとかなり便利だと思います。

我が家は同じ曜日に配達になってしまったため、この活用法ができなかったのは残念です。

その内、配達日が変わらないかなと期待しております(笑)

同じ商品なら価格が安い方を選んで買うことができる

パルシステムでもCO・OPブランドの商品が多数売られています

また、他の商品もどちらでも扱われている商品もあるため、特売などで安くなっていた場合に安い方を選んで注文することができる点も良いと思います。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでおうちコープとパルシステムを比較してきましたが、赤ちゃんのいる家庭は併用することを強くオススメします!!

なぜなら、どちらも妊娠中~1才までは配達料が無料なため、赤ちゃんを抱えて買い物に行く大変さのことを考えると、併用しておくのがベストだと思うからです。

コメント